【RAVAGE製作記Pt.1】 #Ravage A110をつくる。

f:id:Mottyo:20231020181106j:image

唐突だが皆さん、Ravage A110を知っていますか?
f:id:Mottyo:20231020181109j:image

フランスのRavage Automobileが制作するアルピーヌA110のカスタムモデルです。

f:id:Mottyo:20231020181445j:image

フロント、リア共にワイド化され、デザインは往年のラリーモデルをモチーフにしているものです。
f:id:Mottyo:20231020181612j:image

そのモデルを埼玉県草加市の中古車店、畑野自動車がフランス本国との提携でJPバージョンとして制作。

それを2023年度の東京オートサロンで発表する、との情報をキャッチ。

 

これはもう作るしかない!

 

と感じたのです。

というわけでホットウィールのA110をベースに作ることにしました。

実は2022年末から制作をしていますが、今回はその過程を少しづつお見せしようと思います。

 

その前にベースとなるホットウィールの紹介から。今回ベースとしたのはベーシックモデルのものですが、プレミアムラインで発売されたものを紹介します。

f:id:Mottyo:20231020182046j:image

それがこんな感じ。
f:id:Mottyo:20231020182039j:image

これはF1ドライバーの移動手段として2台が制作された、トラックサイドカーと呼ばれるもの。
f:id:Mottyo:20231020182042j:image

サイドにはALPINE F1TEAMの文字。
f:id:Mottyo:20231020182049j:image

リアまでびっしり印刷されています。

さて、標準仕様のA110はこんな感じですが、Ravageはかなりワイド、デザインも全く異なるのでかなり大工事になります。

 

f:id:Mottyo:20231020182328j:image

まずは分解。フレンチブルーのA110です。

f:id:Mottyo:20231020182348j:image

全長、全幅等計測するとピッタリ1/64サイズくらい。

実車換算1/64で製作をすすめます。

f:id:Mottyo:20231020182442j:image

まずはワイドフェンダーのベース作り。

実車はフロント35mm、リア55mmなので、フロント0.5mm、リア1mmくらいにレジンを注いで広げました。

f:id:Mottyo:20231020182603j:image

するとこんな感じに。幅が広がりました。

f:id:Mottyo:20231020182639j:image

この当時はJP仕様のフロントバンパーデザインが公開されておらず、フランス仕様の通常バンパー版で作っています。

f:id:Mottyo:20231020182846j:image

フランス仕様はこんな感じ。ノーマル風の造形にフォグがつきます。出典

f:id:Mottyo:20231020182944j:image

フロントを削りこんで合わせ目を無くします。

f:id:Mottyo:20231020183008j:image

右側は給油口があるので避けるようにして造形。

f:id:Mottyo:20231020182955j:image

ほんの少しワイドになりました。

 

今回はここまで!続きはまた次回!

【追記】Pt.2を公開しました。リンクからどうぞ!

【RAVAGE製作記Pt.2】 #Ravage A110をつくる。 - Mottyoの日記